光生塾ってどんな塾?
光生塾について
1対3の個別指導、アットホームで質問・相談しやすい環境、BBQやクリスマス会などのイベントを通して塾の見える化を目指します!
7つのポイント
教室紹介
外観
内装
授業風景
授業風景
教室長
岡田宙也(おかだ ひろや)
所属講師
講師には、「ご褒美言葉」と言われる結果のみに注目した褒め言葉ではなく、
過程や貢献、努力、協力を認める言葉かけを意識するように話し合い共有しています。
過程や貢献、努力、協力を認める言葉かけを意識するように話し合い共有しています。
礒部先生
はじめまして、礒部と申します。
私は航空公園が大好きで、その周囲をゆっくり時間をかけて歩くと、毎回新たな発見があって楽しみは尽きません。四季折々の草木や花々、鳥や昆虫たち。そして、多くの子ども達にも出会えます。私は彼らと、様々な自然に対して、『センス・オブ・ワンダー(不思議に思う気持ち)』を共有しながらおしゃべりをすると本当に幸せな気持ちになれます。もちろん、すべての自然にはその名前(知識)がついていますが、その名を知る前に先ずは一緒になって不思議がることが大切なのではないでしょうか?塾でも子ども達とできる限り、この『センス・オブ・ワンダー』を共有できるような授業を心がけたいと考えています。興味がある方は是非一度、塾へきて下さい。お待ちしております。
私は航空公園が大好きで、その周囲をゆっくり時間をかけて歩くと、毎回新たな発見があって楽しみは尽きません。四季折々の草木や花々、鳥や昆虫たち。そして、多くの子ども達にも出会えます。私は彼らと、様々な自然に対して、『センス・オブ・ワンダー(不思議に思う気持ち)』を共有しながらおしゃべりをすると本当に幸せな気持ちになれます。もちろん、すべての自然にはその名前(知識)がついていますが、その名を知る前に先ずは一緒になって不思議がることが大切なのではないでしょうか?塾でも子ども達とできる限り、この『センス・オブ・ワンダー』を共有できるような授業を心がけたいと考えています。興味がある方は是非一度、塾へきて下さい。お待ちしております。
眞木先生
初めまして。光生塾講師の眞木拓万(まきたくま)です。
私は、小、中、高とずっと運動部に所属していました。部活動の中で、どのように練習すれば、うまくなれるのか考え、練習に励みました。その結果、大会などで、自分で納得できる結果を、残せるようになりました。
しかし、当時の私は勉強が嫌いで、自分なりの方法で、努力をしても、思うように成績は上がらず、次第に諦めるようになりました。
そんな時、通い始めた塾の先生との出会いが、私を変えてくれました。その先生は、私にモチベーションの保ち方、各教科の具体的な勉強法、なんで勉強するのか、1から丁寧に教えてくれました。その結果、学校の定期テストでは、すべての教科で平均点を超えるようになりました。
私は、その先生に教えてもらったことを伝えていくことを使命と考え、精一杯子供たちに寄り添うことを約束します。学習についてはもちろん、学校生活、将来のこと、なんでも相談してください。
とことん向き合い、とことん話します。
一度、私に会いに光生塾に来てください。お待ちしています。
私は、小、中、高とずっと運動部に所属していました。部活動の中で、どのように練習すれば、うまくなれるのか考え、練習に励みました。その結果、大会などで、自分で納得できる結果を、残せるようになりました。
しかし、当時の私は勉強が嫌いで、自分なりの方法で、努力をしても、思うように成績は上がらず、次第に諦めるようになりました。
そんな時、通い始めた塾の先生との出会いが、私を変えてくれました。その先生は、私にモチベーションの保ち方、各教科の具体的な勉強法、なんで勉強するのか、1から丁寧に教えてくれました。その結果、学校の定期テストでは、すべての教科で平均点を超えるようになりました。
私は、その先生に教えてもらったことを伝えていくことを使命と考え、精一杯子供たちに寄り添うことを約束します。学習についてはもちろん、学校生活、将来のこと、なんでも相談してください。
とことん向き合い、とことん話します。
一度、私に会いに光生塾に来てください。お待ちしています。
中村春稀先生
初めまして、
光生塾講師の中村春稀です。
私は、勉強はやればできるものだと考えています。ただ、やらなければならないものとして勉強に向き合おうとすると、それはただ苦しいだけのものになります。
そこで大切になることは、勉強は楽しいという感覚です。知らなかったことを新たに知る、できなかったことができるようになる、分からなかったことが分かるようになるという、自身の成長を実感することで“嫌な勉強”が“面白い勉強”に変化します。一度面白いと感じることができれば、勉強を続け、より成長し、再び面白さを実感し、さらに勉強するという良いサイクルができます。
しかし、初めて自身の成長を実感することは、非常に高いハードルになります。光生塾では、この高いハードルをできるだけ低くし、越えられるようにサポートできる環境が整っています。私も講師の一員として全力で後押しします。頑張りたいという気持ちが少しでもあれば是非一度体験に来てください。お待ちしております。
光生塾講師の中村春稀です。
私は、勉強はやればできるものだと考えています。ただ、やらなければならないものとして勉強に向き合おうとすると、それはただ苦しいだけのものになります。
そこで大切になることは、勉強は楽しいという感覚です。知らなかったことを新たに知る、できなかったことができるようになる、分からなかったことが分かるようになるという、自身の成長を実感することで“嫌な勉強”が“面白い勉強”に変化します。一度面白いと感じることができれば、勉強を続け、より成長し、再び面白さを実感し、さらに勉強するという良いサイクルができます。
しかし、初めて自身の成長を実感することは、非常に高いハードルになります。光生塾では、この高いハードルをできるだけ低くし、越えられるようにサポートできる環境が整っています。私も講師の一員として全力で後押しします。頑張りたいという気持ちが少しでもあれば是非一度体験に来てください。お待ちしております。
美咲先生
はじめまして。
光生塾講師の美咲と申します。
かつての私がそうであったように、勉強が楽しくないという小・中学生は多くいるように思います。それは何のために勉強しているのかが分かっていないからではないでしょうか。
よく「こんなことを勉強して一体何の役に立つのか」とおっしゃる方がいます。確かに、小・中学校で学ぶ主要5科目全ての知識を大人になってからも使い続けることは非常にまれです。
しかし、どのような職業や役割であっても義務教育で学んだいずれかの知識がそこで必要とされるスキルの基礎になります。様々な教科の基本知識を身につけることができればどんな進路も選びやすくなります。それこそ理由であると私は考えています。
光生塾では生徒の皆さんの基礎学習を支え、進む道の選択肢を増やすお手伝いをさせていただきます。
興味のある方は一度塾にお越しください。お待ちしております。
光生塾講師の美咲と申します。
かつての私がそうであったように、勉強が楽しくないという小・中学生は多くいるように思います。それは何のために勉強しているのかが分かっていないからではないでしょうか。
よく「こんなことを勉強して一体何の役に立つのか」とおっしゃる方がいます。確かに、小・中学校で学ぶ主要5科目全ての知識を大人になってからも使い続けることは非常にまれです。
しかし、どのような職業や役割であっても義務教育で学んだいずれかの知識がそこで必要とされるスキルの基礎になります。様々な教科の基本知識を身につけることができればどんな進路も選びやすくなります。それこそ理由であると私は考えています。
光生塾では生徒の皆さんの基礎学習を支え、進む道の選択肢を増やすお手伝いをさせていただきます。
興味のある方は一度塾にお越しください。お待ちしております。
田代先生
初めまして、光生塾講師の田代です。
私は生徒の子供たちが勉強を嫌いにならないようにすることを意識して講師という仕事に取り組んでいます。
そのなかで「問題が解けない」ことが勉強を嫌いになる原因になるのではないかと考えています。
しかし、勉強をしている中でわからないことが出てくることは自然なことだとも考えています。そんな時に気軽に相談でき、手助けをしてもらえる環境があれば「解けない問題」になるはずだった問題が「手助けを受ければ解ける問題」に変わり、回数を重ねるうちに「自分一人で解ける問題」に変わっていくのではないでしょうか。
光生塾はそのような環境が整っていると考えています。光生塾は生徒と講師の距離がとても近い塾であり、生徒がわからないことをわからないと言いやすいという利点があります。
さらに授業が少人数で行われるため講師が困っている生徒を見つけやすく、大人数で授業を行う塾や学校よりも講師の手助けを受けやすい環境になっているという特徴もあります。
他の生徒だけではなく講師とも友達になれるような光生塾ならではの雰囲気をぜひ一度体験しに来てください!
私は生徒の子供たちが勉強を嫌いにならないようにすることを意識して講師という仕事に取り組んでいます。
そのなかで「問題が解けない」ことが勉強を嫌いになる原因になるのではないかと考えています。
しかし、勉強をしている中でわからないことが出てくることは自然なことだとも考えています。そんな時に気軽に相談でき、手助けをしてもらえる環境があれば「解けない問題」になるはずだった問題が「手助けを受ければ解ける問題」に変わり、回数を重ねるうちに「自分一人で解ける問題」に変わっていくのではないでしょうか。
光生塾はそのような環境が整っていると考えています。光生塾は生徒と講師の距離がとても近い塾であり、生徒がわからないことをわからないと言いやすいという利点があります。
さらに授業が少人数で行われるため講師が困っている生徒を見つけやすく、大人数で授業を行う塾や学校よりも講師の手助けを受けやすい環境になっているという特徴もあります。
他の生徒だけではなく講師とも友達になれるような光生塾ならではの雰囲気をぜひ一度体験しに来てください!
匂坂先生
はじめまして、
光生塾、講師の匂坂です。
得意科目は英語と数学です。多くの小学生・中学生は、勉強は「めんどくさい」「つまらない」「嫌い」というマイナスのイメージを持っていると思います。勉強をする上で「わかる」ということはとても楽しく、達成感のあることです。私は勉強が好きです。勉強が苦手な人は何がわからないのかがわからないということがよくあると思います。どこがわからないのか、何が苦手なのかを明確にし、取り組めば必ずわかるようになり勉強が楽しいと思えるようになります。
皆さんの「わからない」を見つけ、「わかる」までお手伝いさせていただきます。そして、一人でも多くの生徒さんに勉強が「楽しい」と思ってもらえるように頑張ります。
少しでも疑問に思ったことや曖昧なことでも気軽に聞けるような雰囲気が、『光生塾』の魅力であり強味です。私もその魅力の一員としてお手伝いさせていただきます。
ぜひ一度、体験しに来てください。よろしくお願い致します。
光生塾、講師の匂坂です。
得意科目は英語と数学です。多くの小学生・中学生は、勉強は「めんどくさい」「つまらない」「嫌い」というマイナスのイメージを持っていると思います。勉強をする上で「わかる」ということはとても楽しく、達成感のあることです。私は勉強が好きです。勉強が苦手な人は何がわからないのかがわからないということがよくあると思います。どこがわからないのか、何が苦手なのかを明確にし、取り組めば必ずわかるようになり勉強が楽しいと思えるようになります。
皆さんの「わからない」を見つけ、「わかる」までお手伝いさせていただきます。そして、一人でも多くの生徒さんに勉強が「楽しい」と思ってもらえるように頑張ります。
少しでも疑問に思ったことや曖昧なことでも気軽に聞けるような雰囲気が、『光生塾』の魅力であり強味です。私もその魅力の一員としてお手伝いさせていただきます。
ぜひ一度、体験しに来てください。よろしくお願い致します。
お問い合わせ
アクセス
・交差点『航空記念公園』徒歩1分
・航空公園駅 徒歩15分
・バス停『新東橋』徒歩4分
・所沢⇒バス所61、所55、清66⇒『新東橋』⇒光生塾 約12分
詳しい道順はトップページのアクセス情報でご覧頂けます。